人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スタイ&りんごのにぎにぎ

昨夜、何か作りたいな~と思って、スタイを作ってみました。
スタイ=よだれかけ。
スタイとは、日本でしか通用しない造語だそうです。(もと商品名?)

ところで、いつか作ってみようと思っていたので、まず、型紙を作りました。
「赤ちゃん人形」のスタイを大きくしたような感じにしました。
で、フリーハンド。いつものことだけど。
滑らかな、自然なカーブを出したいとき、型紙用のやや厚手の紙(広告紙だったり古カレンダーだったりする)をフリーハンドで、はさみで切って作ります。
はさみで自然に切れるカーブは、縫っても自然になるような気がするのです。

初めに作ったものは、ガーゼとスムースの2枚あわせ。
でも、ガーゼが薄すぎたのと、縫い代の具合が悪かったので、なんか、もう、あ~あって出来でした。

しかし、これだけ色々なものを作る私に、スタイの1枚も縫えないなんて、悔しいったらありゃしない。

スタイ&りんごのにぎにぎ_b0036804_21552659.jpgすかさず、第2作目を開始。
今度は、シーチングのパッチワークとスムースの2枚あわせ、縫い代もしっかり取りました。
相変わらず、ミシンでの曲線縫いに苦手意識があるものの、デザイン的には見られるものになりました。
さあ、やっと寝られる・・・・。と片づけを始めたら、なーんかもったいない、布切れが。
首周りを切り抜いたところが、丸くて可愛くて、捨てられない。
ふと見ると、同じ形が2枚ある・・・・。りんごみたい。

で、りんごのにぎにぎを作っちゃいました。
写真の、白地に細かい花柄はスムース、裏はピンクのストライプのシーチング風の生地です。
押し笛入りです。


今日、保育園に持って行って、スタイのサイズ確認をしてみました。
ひも部分が少し長すぎるようでした。
型紙、作り直し!
りんごのにぎにぎは、気に入ってもらえたようです。
きゅっきゅっという音は、うまく出せる子と出せない子がいました。
もう少し、りんごが小さい方が、握りやすく、押し笛の位置も固定されて音が出やすくなるかなと思いました。

秋の夜長は、ちくちくするのがいいですね~。

by yukko_toy | 2006-10-25 21:55 | 制作こぼれ話